2024年7月23日 13:22 : ブログ, 事業報告
2024年7月7日
三好市池田町総合体育館にて、~㐂々皆会カーニバル~ 妖怪よってけ!みんなもよってけ!が開催されました

今回は阿波池田青年会議所が単独で開催したのではなく、徳島県内の7つの青年会議所が合同で開催した事業となります。
毎年持ち回りで徳島県内各所で開催されておりましたが、今回は7年ぶりにこの阿波池田青年会議所が担当しました。
この三好地域は古くから妖怪の昔話があり、そんな妖怪をテーマとしたイベントとなります。




当日は、天候にも恵まれ、気温が高い中、熱中症の被害も出ず、参加してくださったお客さんや我々JCメンバーも気温に負けないくらい熱く、楽しめた事業となりました。
ご協力いただけた皆様方、お越しいただけた地域の方々、ありがとうございました。
2024年7月9日 16:12 : ブログ, 事業報告
2024年6月吉日
三好市池田町のフレスポ阿波池田にて、6月度例会、献血イベントが開催されました。

この三好地域では様々な団体が様々な活動を行っております。
他の団体と共同で事業を開催することにより、お互いの活動を理解し合い、
共に明るい豊かな社会の実現にむけ住み続けられるまちづくり活動に繋げなければならいと思い企画いたしました。
また、阿波池田ライオンズクラブ様と連携する事で、住み続けられるまちづくり活動に繋げる事を目的としております。

平日にも関わらず当日は献血していただきました方々に感謝いたします。
ありがとうございました。

2024年5月9日 15:42 : ブログ, 事業報告
2024年5月吉日
徳島新聞会館2階にて 5月度例会 が開催されました。

JCわくわくフェスタは三好地域の魅力を地域内外へ発信することを目的に2011年以降、
例年開催している大きな対外事業であるが、LOMのメンバー数の減少により一人ひとりの負担も増え、
事業に対してのモチベーションの低下や事業に対する思いに会員間で差が生じてきていると感じられる。
そこでJCわくわくフェスタや徳島ブロック大会阿波池田大会が地域益を生むまちづくりとして、
少ない人数でも成功できるよう対外協力者とも連携を図り、
今一度事業目的を共有し使命感や責任感を醸成する場とすることを目的として開催する運びとなりました。


今回は対外の方々と合同で開催し、よりよい事業へ向けてそれぞれの意見を交わし合いながら、会議をすすめさせていただきました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございます。
その後は会場候補地で懇親を深めました。

お疲れ様でした。
2024年3月28日 21:16 : ブログ, 事業報告
2024年3月吉日
毎年合同で行われます 吉野川青年会議所様と美馬青年会議所様と一緒に”西部3LOM合同例会”が開催されました。

今回のテーマは
~みんなでまちづくりについて考えよう~
株式会社Fobsの西村 耕世様、横川 和輝様にお越しいただき、地域の未来について講演をいただきました。


ちなみに、阿波池田から徳島ブロック協議会へ出向しております竹内 道直君がブロック大会のPRをさせていただきました。
シュプレヒコールご唱和ありがとうございます


運営専務と、へそっこくんも応援にきてくれました
ありがとうございます!
2024年3月28日 21:13 : ブログ, 事業報告
2024年3月
定款に則り、3月定時総会を開催しました

審議案件として、
2023年度の決算
2024年度第1次補正予算
上記を審議案件として上程しておりましたが、無事可決されました。

また、梯 理人君が正会員として承認され、理事長よりバッジ・ネームプレートが授与されました。


2023年度の専務にもお越しいただきました。ありがとうございました。

