京都会議

先日1月22日から24日の日曜日にかけて、京都へ行きました。

毎年JCが開催しております 京都会議 と呼ばれるものです

なんでもなんでも、日本中の理事長など長と呼ばれる方々が京都に集まり、会議するという大規模な会議

 

阿波池田も行きましたー

 

S__31105201

こちらが会場の京都国際会館。でかい!そして人が多い!

 

ちなみに私は言ってません。なので当時の様子を写真に収めてもらいました。

もしかしたら順番が多少違うかもしれませんが、ご了承いただけたらと思います。すいません

 

S__31105196

スクリーンに大きくJCIの文字。これは第150回総会の様子です。

さすが全国規模となると大きいですねー

S__31105199

もちろん人もたくさん。人、人、人・・・・・

 

今年は全国大会が広島で行われるということで、記念式典

S__31105197

何やら鎧兜を被った方が。手には矢を掲げております。

 

そして新年式典。2016年度の日本青年会議所の会頭から挨拶がございました。

S__31105200

 

 

最後に横断幕の前で記念撮影。京都も寒そうですが、こちらも寒かったです。

みなさんかえって来られた時はびっくりしてたそうです。

20160125_9207

 

 

ちなみに姉妹協定を結んでおります池田青年会議所(大阪)様と合同の懇親会も行いました。

お土産も頂きまして、楽しく過ごせました。ありがとうございました。

20160125_8539

1月度例会 三好新春賀詞交歓会

三好新春賀詞交歓会
2016年1月5日(日)

三好市池田町、レストハウスウエノにて三好新春賀詞交歓会を開催致しました。

IMG_0171

少子高齢化や人口減少等地方問題とされる事が多々増加しているこの現代。もちろんこの三好地域も例外ではありません。この三好地域を明るい豊かな社会への実現に向けて、意見や協力者が一つとなる事が必要と考えます。

また新年を迎えるに辺り顔合わせの場としても有効であり、この事業で横の繋がりが広がり、深くなる良い機会となり、共に明るい豊かな社会の実現へ向けてのきっかけづくりの場としても有効です。
人の和(輪)づくりの一助となればと始まった三好新春賀詞交歓会も、ご参加、ご協力頂けた皆様方のおかげで今年で10回目を迎える事が出来ました。

 

徳島県知事 飯泉嘉門様をはじめ、国会議員、徳島県議会議員、東みよし町長、三好市長、また常日頃お世話になっている各種団体・企業の代表者の方々など100名以上の方々にご出席いただきました。

 

10回目という記念と感謝を込めて、10年を振り返る映像を今回はオープニングとして上映させていただきました。

  

 

次に、第45代目理事長となる横田 智則君による理事長挨拶を行いました。

「歩 ~輝く未来へ、新たな一歩を踏み出そう~」を基本理念とし、

我々公益社団法人阿波池田青年会議所が地域に愛され、必要とされる組織として、

円滑で規律ある組織運営と効果的な広報活動を行う事、

JC三信条に基づく会員資質向上と会員拡大を行う事、

郷土愛溢れるまちづくりを行う事、

未来を担う青少年育成の実施、

そして何事にも失敗を恐れず、自分の可能性を信じて青年会議所活動を仲間と共に積極的に取り組んで参ります。と力強く挨拶致しました。

 

 

 

次にご来賓の方々からご祝辞を賜りました。

徳島県知事 飯泉 嘉門様

IMG_0314

衆議院議員 山口 俊一様

IMG_0342

財務大臣 政務官 参議院議員 中西 祐介様

IMG_0373

参議院議員 三木 亨様

IMG_0378

東みよし町長 川原 義朗様

IMG_0386

三好市長 黒川 征一様

IMG_0397

 

その後、来賓の方や各種団体の代表者の方々による鏡開きを行い、
IMG_0422  IMG_0424

IMG_0428 IMG_0430 IMG_0432

乾杯の御挨拶を三好地域商工連合会 会長 丸浦 世造様より頂戴しました。

IMG_0449 IMG_0461

鏡開きは三好市に酒蔵を持つ 三芳菊酒造様、中和商店様、芳水酒造様にご協力いただきました。

今回も恒例となりました「地酒で乾杯条例」により地酒で乾杯を行いました。

IMG_0462 IMG_0465

 

そして今回も、交歓会中にPRタイムを設け舞台上でPRをしていただきました。

阿波池田商工会議所様

IMG_0561 IMG_0569

NPO法人マチトソラ 様

IMG_0579 IMG_0581

四国雪合戦連盟 様

IMG_0585 IMG_0586

ラフティング全国大会選手権 様

IMG_0594 IMG_0597

一般社団法人 三好市観光協会 様

IMG_0602 IMG_0606

佐々木 舞 様

IMG_0609 IMG_0610

 

 

皆様の明るい声と、笑い声が絶えない事業を盛大に開催する事が出来たと実感しております。

IMG_0250 IMG_0481 IMG_0482

IMG_0488 IMG_0616 IMG_0516

IMG_0675 IMG_0614 IMG_0476

 

最後に阿波池田JCシニアクラブ大泉 真二郎会長よりお礼の挨拶を致しました。

IMG_0666

終了後、シニアクラブ・メンバーと共に記念撮影

IMG_0713

横田理事長率いる阿波池田青年会議所の一番最初の事業となりましたこの三好新春賀詞交歓会。

本年も皆様方のお陰で無事盛大に開催することができました。本当にありがとうございました。

本事業が人の輪(和)づくりの何かのきっかけとなればと願っております。またこの三好地域を「明るい豊かな社会」へ向けて小さな一”歩”が踏み出せたと感じております。

 

「1月度例会 三好新春賀詞交歓会を無事盛大に開催することが出来、一安心しております。

本例会までとても大変でしたが、お越し頂けた方々の笑顔、歓声を聞き、で本当に開催出来うれしく思っております。

この事業が新しい一歩への何かのきっかけになれば幸いです。この場をお借りして皆様に感謝申し上げます。」

総務広報委員会 委員長 竹内 道直

三好新春賀詞交歓会の取材がアップされましたー

みなさんこんばんは。

2016年度 横田理事長の元、総務広報委員長をさせて頂きます竹内 道直と申します。

これから1年間広報活動をさせて頂きますのでよろしくお願いします。

 

私の話はさておき。先日開催されました1月度例会三好新春賀詞交歓会の様子が池田ケーブルさんがアップしてくれましたー!!

当日私は実行委員長でしたのであわあわしてまして、改めて鑑賞させていただきまーす

池田ケーブルさんのHPへじゃーーーんぷっ!!

 

あ、HPの事業報告はまだ作成中ですのでもうしばらくお待ちいただければと思います。すいません

12月臨時総会

12月18日(金)

久保衛生さんの会議室で19:30から12月臨時総会が行われました。

2015年度を締めくくる総会で、審議事項が8項目。

201512181941201512181941201512182043201512182045201512182045

2015年度古川理事長から2016年度横田理事長へバトンタッチ

201512182056201512182057201512182058

臨時総会終了後、ふぐ処味善さんで懇親会。

201512182331

201512182214201512182325

今年度で最後となった田原直前理事長へ古川理事長から記念品の贈呈。

田原直前理事長、お疲れ様でした。

201512182326201512182329

古川理事長への感謝状。

201512182348201512182349201512182350201512182353

201512182112

この1年間いろいろな方にご協力いただき青年会議所活動を行う事ができました。

ご協力いただいたすべての方に感謝いたします。

ありがとうございました。

総務広報

元木康夫

12月理事会

12月10日(木)

三野町の山本料理店さんで、12月理事会が19:30から行われました。

今年最後の理事会ということで、審議事項のみ10項目。

201512101846201512101847201512102038201512102038201512102039201512102039201512102039201512102039201512102038

理事会が終わると、懇親会。

懇親会の終わりには、今年卒業される八木委員長と木藤顧問に一言挨拶をしていただきました。

201512102341201512102343201512102344201512102345

理事メンバーのみなさん、お疲れ様でした。

総務広報

元木康夫