阿波踊り生中継しました
お久しぶりです。竹内です。
先日はお盆という事で色々活動させて頂きました。(お休みさせて頂きました)
皆さんはご存じかとは思われますが!阿波踊りにて生放送の中継をさせて頂きました!
ICN様のホームページにてアップされておりますので見逃された方は是非ご覧ください!!
また!前夜祭含む再放送も23日と24日に行いますので是非ご覧くださいねー
総務広報委員長 竹内 道直
お久しぶりです。竹内です。
先日はお盆という事で色々活動させて頂きました。(お休みさせて頂きました)
皆さんはご存じかとは思われますが!阿波踊りにて生放送の中継をさせて頂きました!
ICN様のホームページにてアップされておりますので見逃された方は是非ご覧ください!!
また!前夜祭含む再放送も23日と24日に行いますので是非ご覧くださいねー
総務広報委員長 竹内 道直
こんばんは。竹内です。
現在8月の理事会真っ最中です。
今回ももちろん休憩中に更新しております。本当です。
今回も議案が盛りだくさん!あの悪夢の議事録3つも上程しております!大変でした。
さて、実は会員拡大・研修委員長の日浦 大輔君にお子様が産まれました。
お祝いです!おめでとうございます!
総務広報委員長 竹内 道直
今晩は。竹内道直です。
今回は事務局のパソコンから更新したいと思います。
このパソコンの中に何やら面白そうな写真があったので勝手にアップしちゃいます(嘘です)
この写真。何やら山奥に向かっております。。。
途中おいしそうな野苺を発見したそうです。
更に奥に進んでみると・・・日差しも出てきました。
青い空が見えてきましたね
景色が開けてますよ!走って行ってみましょう!
そこは東みよし町が一望できる素敵な場所でした。
ちなみにこの写真。8月の事業で下見した際に撮影した写真だそうです。
会 竹内道直
こんばんは。竹内です。
今年もやります。阿波踊り!
実は、私たち公益社団法人阿波池田青年会議所のメンバー、お手伝いします。
今年初めにカウントダウンを生中継させて頂きました。
そして今年の夏に、阿波踊りを生中継しちゃいます!!
もちろん再放送もあるので見逃しても安心ですが!!是非ご覧になって下さい!
ではなく、現場でお待ちしておりますのでよろしくお願いします!
ちなみにこのポスター。モデルさんがいるんですが、どの方かわかりますか?
総務広報委員長 竹内 道直
7月5日 土曜日 公益社団法人日本青年会議所 四国地区協議会 四国地区大会 阿波池田大会 「四国のたからフェスタ in阿波池田」が行われました。
四国の食が大集合では、四国中のグルメが大集合し、売り切れ店が続出し大繁盛しました。
また、四国の踊り大集合では四国4県の伝統ある踊りがそれぞれの魅力を近くで迫力ある舞いを見る事が出来ました。
蔦監督の講演では、主演女優さんもお越しいただき祖谷物語のについて深く知る事ができました。
お遍路フォーラムでは、お砂踏みでご利益を得たり、講演を聞いて参加された方々の満足の笑みがうかがえました。
当日の大人数がフェスタの大成功を物語っておりました。皆様の笑顔と歓声が我々の心に残る有意義な大会となりました。
古川委員長より一言
「本年度四国地区大会阿波池田大会では、記念事業として四国のたからの発信を行い、四国の素晴らしさや魅力を再認識する機会とし地域活性化に繋げることを念頭に計画を立てました。また、本年の試みとしてJR阿波池田駅前の商店街内を会場とすることで、このまちに活気を取り戻したい、そしてこの地域活性化への取り組みを各地域へフィードバックしていただきたいとの想いで行いました。会場を商店街内とするにあたり、地元住民の反対等もあり一筋縄では進みませんでしたが、粘り強く説得した結果、理解を得られ実施できたことは、大変ありがたく思っております。そして当日は、天候にも恵まれ、予想を上回る来場者に足を運んでいただけました。さらに開催後、当初反対していた人が「協力できなくて申し訳なかった」「また、やってほしい」といった声をいただけたことは嬉しい限りです。事業実施にあたっては、失敗や反省点も多々あり、大変申し訳なく思うと共に、次年度の宇和島大会に引き継いでいきたいと思います。
最後になりますが、この素晴らしい経験をさせていただいたことが、私の人生において貴重な財産となりました。この地区大会に携わりご協力していただいた全ての皆様に感謝を申し上げると共に、次年度の宇和島大会が更に発展することをご祈念申し上げます。皆様、誠にありがとう御座いました。」