1月度例会 三好新春賀詞交歓会

三好新春賀詞交歓会
2016年1月5日(日)

三好市池田町、レストハウスウエノにて三好新春賀詞交歓会を開催致しました。

IMG_0171

少子高齢化や人口減少等地方問題とされる事が多々増加しているこの現代。もちろんこの三好地域も例外ではありません。この三好地域を明るい豊かな社会への実現に向けて、意見や協力者が一つとなる事が必要と考えます。

また新年を迎えるに辺り顔合わせの場としても有効であり、この事業で横の繋がりが広がり、深くなる良い機会となり、共に明るい豊かな社会の実現へ向けてのきっかけづくりの場としても有効です。
人の和(輪)づくりの一助となればと始まった三好新春賀詞交歓会も、ご参加、ご協力頂けた皆様方のおかげで今年で10回目を迎える事が出来ました。

 

徳島県知事 飯泉嘉門様をはじめ、国会議員、徳島県議会議員、東みよし町長、三好市長、また常日頃お世話になっている各種団体・企業の代表者の方々など100名以上の方々にご出席いただきました。

 

10回目という記念と感謝を込めて、10年を振り返る映像を今回はオープニングとして上映させていただきました。

  

 

次に、第45代目理事長となる横田 智則君による理事長挨拶を行いました。

「歩 ~輝く未来へ、新たな一歩を踏み出そう~」を基本理念とし、

我々公益社団法人阿波池田青年会議所が地域に愛され、必要とされる組織として、

円滑で規律ある組織運営と効果的な広報活動を行う事、

JC三信条に基づく会員資質向上と会員拡大を行う事、

郷土愛溢れるまちづくりを行う事、

未来を担う青少年育成の実施、

そして何事にも失敗を恐れず、自分の可能性を信じて青年会議所活動を仲間と共に積極的に取り組んで参ります。と力強く挨拶致しました。

 

 

 

次にご来賓の方々からご祝辞を賜りました。

徳島県知事 飯泉 嘉門様

IMG_0314

衆議院議員 山口 俊一様

IMG_0342

財務大臣 政務官 参議院議員 中西 祐介様

IMG_0373

参議院議員 三木 亨様

IMG_0378

東みよし町長 川原 義朗様

IMG_0386

三好市長 黒川 征一様

IMG_0397

 

その後、来賓の方や各種団体の代表者の方々による鏡開きを行い、
IMG_0422  IMG_0424

IMG_0428 IMG_0430 IMG_0432

乾杯の御挨拶を三好地域商工連合会 会長 丸浦 世造様より頂戴しました。

IMG_0449 IMG_0461

鏡開きは三好市に酒蔵を持つ 三芳菊酒造様、中和商店様、芳水酒造様にご協力いただきました。

今回も恒例となりました「地酒で乾杯条例」により地酒で乾杯を行いました。

IMG_0462 IMG_0465

 

そして今回も、交歓会中にPRタイムを設け舞台上でPRをしていただきました。

阿波池田商工会議所様

IMG_0561 IMG_0569

NPO法人マチトソラ 様

IMG_0579 IMG_0581

四国雪合戦連盟 様

IMG_0585 IMG_0586

ラフティング全国大会選手権 様

IMG_0594 IMG_0597

一般社団法人 三好市観光協会 様

IMG_0602 IMG_0606

佐々木 舞 様

IMG_0609 IMG_0610

 

 

皆様の明るい声と、笑い声が絶えない事業を盛大に開催する事が出来たと実感しております。

IMG_0250 IMG_0481 IMG_0482

IMG_0488 IMG_0616 IMG_0516

IMG_0675 IMG_0614 IMG_0476

 

最後に阿波池田JCシニアクラブ大泉 真二郎会長よりお礼の挨拶を致しました。

IMG_0666

終了後、シニアクラブ・メンバーと共に記念撮影

IMG_0713

横田理事長率いる阿波池田青年会議所の一番最初の事業となりましたこの三好新春賀詞交歓会。

本年も皆様方のお陰で無事盛大に開催することができました。本当にありがとうございました。

本事業が人の輪(和)づくりの何かのきっかけとなればと願っております。またこの三好地域を「明るい豊かな社会」へ向けて小さな一”歩”が踏み出せたと感じております。

 

「1月度例会 三好新春賀詞交歓会を無事盛大に開催することが出来、一安心しております。

本例会までとても大変でしたが、お越し頂けた方々の笑顔、歓声を聞き、で本当に開催出来うれしく思っております。

この事業が新しい一歩への何かのきっかけになれば幸いです。この場をお借りして皆様に感謝申し上げます。」

総務広報委員会 委員長 竹内 道直

12月臨時総会

12月18日(金)

久保衛生さんの会議室で19:30から12月臨時総会が行われました。

2015年度を締めくくる総会で、審議事項が8項目。

201512181941201512181941201512182043201512182045201512182045

2015年度古川理事長から2016年度横田理事長へバトンタッチ

201512182056201512182057201512182058

臨時総会終了後、ふぐ処味善さんで懇親会。

201512182331

201512182214201512182325

今年度で最後となった田原直前理事長へ古川理事長から記念品の贈呈。

田原直前理事長、お疲れ様でした。

201512182326201512182329

古川理事長への感謝状。

201512182348201512182349201512182350201512182353

201512182112

この1年間いろいろな方にご協力いただき青年会議所活動を行う事ができました。

ご協力いただいたすべての方に感謝いたします。

ありがとうございました。

総務広報

元木康夫

11月度例会 家族例会

11月29日(日)

11月度例会 家族例会を開催しました。

青年会議所活動を行う中で、最大の理解者であり迷惑をかけている家族に対して、

日頃の感謝の意味を込めて日帰り旅行を企画。

朝7:00集合

1448867629413[1]14488676221421448868746245[1]1448868756470[1]

瀬戸大橋を渡り、姫路セントラルパークへ

バスのまま入園できるドライブスルーサファリ

1448867664360[1]1448867643219[1]1448867566664[1]1448867729333[1]1448867782911[1]1448867820218[1]1448867713365[1]1448867778092[1]1448867813243[1]1448867706943[1]1448867749571[1]1448867803696[1]1448868384846[1]1448867739186[1]1448867788278[1]1448867925246[1]1448867932806[1]1448867949008[1] 1448867983550[1]2015112911191448868137698[1]1448868164251[1]1448868114737[1]1448868375389[1]1448868123727[1]1448868173079[1]1448868359461[1]201511291155 2015112911461448868217808[1]1448868201131[1]1448868185121[1]1448868062639[1]1448868069894[1]1448868098437[1]1448868266400[1]1448868053711[1]1448868270705[1]1448868247963[1]1448868257337[1]1448868366195[1]1448868205859[1]1448868228577[1]1448868327768[1]

坂出で夜ごはん。

1448868287373[1]1448868296209[1]1448868313986[1]1448868304990[1]

1448868352685[1]

1449294800419

良い思い出となりました。

総務広報

元木康夫

10月度例会

10月25日(日)

10月度例会が、井川町井内にある地福寺さんで行われました。

ご住職は2014年度卒業生の宮内督公先輩。

今回は会員の資質向上を目的とした例会ということで、ご協力いただきました。

集合時間は早朝5時30分。

開会セレモニー

NCM_1491NCM_1494NCM_1493NCM_1496

さっそく写経に挑戦。

201510250558NCM_1504NCM_1513NCM_1519NCM_1524NCM_1515NCM_1509NCM_1514

今度は護摩木に願いごとを書きます。

NCM_1497201510250649

護摩焚き

NCM_1536NCM_1544NCM_1546

説法をしていただく。

NCM_1549

朝食(精進料理)をいただきました。

NCM_1551NCM_1558NCM_1553NCM_1555NCM_1560NCM_1556

謝辞

NCM_1565NCM_1566

朝早く起きて地福寺さんでさせていただいた今回の例会は貴重な体験でした。

NCM_1568

宮内先輩、この例会にご協力いただいた地福寺のみなさん、

貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

総務広報

元木康夫

9月度例会 JCわくわくフェスタ

9月21日(月)

9月度例会、JCわくわくフェスタがJR阿波池田駅周辺で行われました。

Exif_JPEG_PICTURE

メンバーは6:00にへそっこ公園に集合。

Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE

10:00からの開会に向けて、最終チェック。

Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE

わくわくたから探しブースでは、開会前に長蛇の行列。

Exif_JPEG_PICTURE

10:00 開会

Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE

ゆるきゃら大集合

Exif_JPEG_PICTURE

古川理事長挨拶

Exif_JPEG_PICTURE

新居副市長

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE

くまもんショー

Exif_JPEG_PICTURE

まちを守る車

Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE

軽トラ市

Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE

ミニ四駆

Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE

阿波ジビエ

Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE

ジバニャンショー

Exif_JPEG_PICTURE

会場はたくさんの人、人、人。

Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE

他にもいろんなことがありました。。

Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE

最後に大岩実行委員長の挨拶

Exif_JPEG_PICTURE

今年のわくわくフェスタもたくさんの方に来ていただき、無事終えることができました。

Exif_JPEG_PICTURE

わくわくフェスタに携わっていただいた、すべての方に感謝いたします。

ありがとうございました。

総務広報

元木康夫