最近買った本

地域の魅力発信委員会 委員長の坂田和哉です。

近頃日々の作業が多くて本を読む時間があまりありません。

そんな中、本を買ってみました。

 自衛隊装備年鑑 2013-2014 !!どうです?!読んでみたいでしょ?!

事務局においておくとメンバーの食いつきがハンパないです(^○^)

なぜこの本を購入したかは。。。そのうち明らかになります!

 

例会報告公開しました

こんばんは。竹内です。

 

先日3月30日に行われました3LOM合同例会

そして4月12日に行われました新入会員候補者との対談会

 

遅くなってしまいましたが2つの例会の報告をホームページにアップしました!

文面では十二分に伝えきれない程どちらともとても充実した例会となりました。

 

次回の例会は5月25日にまちの連携推進委員会主催で行われます例会の予定です!

詳細はまた後日のお楽しみ

 

総務広報委員長 竹内 道直

東祖谷の学校

こんばんは、竹内です。

 

今回は観光名所とはなりませんが個人的にすごい建物をご紹介したいと思います。個人的に。

それは、東祖谷の学校です。造りがすごいんです。

木材がふんだんに使用されております。この外壁!すごいです。

学校内には立ち入ってはおりませんが、外からみて中の造りもすごいのが解りました。

池田中学校の造りとはまた違った造りで仕事柄興味深々です!

仕事の関係上この学校に以前行った際に撮影しました。遠くからでも解るほどの存在感です。

池田から大体車で1時間程の場所にあります。近くを通る際には是非見てみてください。

 

学校なので観光スポットではありませんので勝手に入っちゃダメですけど

 

総務広報委員長 竹内 道直

今夜の事務局

こんばんは。竹内です。

 

本日も事務局に来ておりますが、本日の事務局は何と2人!

私と、へそっこくん戦略委員会委員長の久保 真二さんです。

徐々に久保 真二さんが事務局の住人になってきております。住人が増えますね。いい事やら悪い事やら。

 

というのも、会員会議所があります。更にお隣の阿波池田商工会議所様の総会がございます。

と思いましたらいつものメンバーが来られました。今夜もにぎやかになりそうです。

 

総務広報委員長 竹内 道直

ドキュメントしこく

こんばんは。竹内です。

本日、NHKで池田高校のドキュメント番組が放送されましたね。もちろん見ました。

甲子園出場まで高校野球に興味がなかった私ですが、地元の高校が出場すると聞いてから色々な情報を取り入れる様になりました。

そして地元が一体となり応援している様子をみて地元が更に好きになりました。

 

そんな感じで見ておりました。ほろっと笑顔がこぼれる場面もあれば、なるほどと納得する場面、驚きも多々ありました。

岡田監督流の鍛錬千日 勝負一瞬 という教え方に脱帽です!!

 

総務広報委員長 竹内 道直