2023年8月10日 20:20 : JCわくわくフェスタ, お知らせ, ブログ
ついに 来ました。
これが来ないと夏は終わらない。
今年もやります。JCわくわくフェスタ、今年はイタノ水際公園で
あの暑い夏がかえってきます。 今年の目玉は 水遊び!! バナナボート サップに、水合戦、 ストリートピアノ
なんといっても、過去最大級の飲食、物販の量!! 今年 最後の夏の思い出つくりませんか。
そして 夜は 花火!! お店の紹介は随時更新していきます。

みなさん、スタッフとして参加したい人いませんか? ぜひ、やってみたい人は 連絡してねー。 0883-72-5700まで―
2023年6月7日 13:49 : ブログ
6月20日に行います献血運動は毎年 阿波池田ライオンズクラブ様と協同で運動しております。今回から古着30キロ分でポリオワクチン5人分を寄付できる事業も同時に行ってまいります。 ご家庭でご不要になった古着はございませんか?
世界にはまだまだ助けを求めている人たちがいます。
ゴミにするくらいなら、ほんの少しの気持ちで人を助けることができます。
皆様ご協力よろしくお願いします。
寄付出来ないものもあります。チラシ裏面を見て持ってきてください。


2023年3月29日 14:05 : ブログ, 事業報告
3月25日
清月屋敷にて徳島県西部の三つのLOMが集まり合同例会が行われました。
美馬青年会議所様が主幹となり、企画しSMASH ACTION理事長 藤川修誌先輩による講演会を行って頂きました。
今のJCに必要なこと、西部3LOMにしかできないこと、しなければならないこと、
沢山の有意義なお話を聞けました。
美馬青年会議所、吉野川青年会議所の皆様、藤川先輩ありがとうございました。


2023年3月29日 14:01 : ブログ
3月21日に麻生会頭の公式訪問に参加してきました。
リーダーは組織の旗振り!
自分が楽しまないと付いてこない!
地域の魅力を県外、海外に発信する取組!
会員拡大するには?
短い時間の中で、私たち会員に向け有意義なお話をしていただきました。

2023年2月6日 14:41 : お知らせ, ブログ, 事業報告
2月4日に卒業式が行われました。青年会議所は40歳で卒業となります。
2022年度は大岡 茂雄先輩が卒業となりました。
委員長も経験され、数多くの事業にも参加していただきました。
その中で 現役メンバーに残していただいた言葉が、印象的でした。
「僕は、小さいころから野球が大好きで、社会人野球も経験しております。プロ野球も好きでして、特にイチロー選手が好きでした。そのイチロー選手が、「無駄な過去はない。失敗がないと深みがない。遠回りが一番の近道。」byイチロー
誰も今の行動を「無駄だ」と思ってやりはしません。後から思って「あーあれって全然無駄だったなー」とかいうことが大事です。
その道を経てきた事実は人間としての経験値であって、決して無駄なことなんて無いんです。それを無駄にしないのも、自分次第ってところはあります。」
この言葉を、励みに現役一同これからも活動して参ります。
そして卒業式にお花をいただいたり、遠い所駆けつけていただいた姉妹JC一般社団法人池田青年会議所の理事長をはじめメンバーの皆様本当にありがとうございました。
大岡 茂雄先輩 ご卒業おめでとうございます。
