西条青年会議所 記念式典

昨日、一般社団法人 西条青年会議所様が統合し10年の記念式典に参加させて頂きました。

 

 

式典は盛大に開催され、地域の女性たちが結成、作成したオリジナルソングを披露されておりました。

 

 

そして、懇親会にももちろん参加させて頂きました!なんと船の上で船上パーティ!

 

 

催し物では、かき氷の早食い?何の味かあてるゲーム?でしたが、古川理事長奮闘しておりました。

 

 

式典も懇親会も有意義な時間となりました。西条青年会議所の皆様、ありがとうございました!

 

おまけ

未来を牽引するリーダーの創出と育成セミナー

本日4月21日

公益社団法人松山青年会議所様の4月度例会に参加させて頂きました。

未来を牽引するリーダーの創出と育成セミナー となっております。

大阪JC シニアクラブ近藤康之先輩 副会頭や監事を歴任された方です。

 

貴重なお話をありがとうございました。

 

西部3LOM合同例会

4月19日(日)

 

脇町ディスティーノにて 西部3LOM合同例会が行われました。

 

 

株式会社 とくし丸 事業本部長 村上 稔先生にお越し頂き、

「地方から日本を元気にする ~移動スーパーとくし丸の挑戦~」

というテーマで講演をして頂きました。

議員時代が地域にこの先訪れる肌で感じた危機感について、

なにがきっかけでとくし丸創業に至ったのかをお話しして頂きました。

 

そして懇親会では、宇和島青年会議所様がこられ、うわじま城下町まつりのPRをされておりました。

そのほか、徳島ブロック協議会主催の憲法タウンミーティングについてPRが行われました。

 

本会議でも非常に有意義な例会となりました。

 

元木康夫

 

 

 

3月定時総会

3月18日(水)

 19時30分から徳島新聞会館3階大ホールにて3月定時総会が行われました。

 

古川理事長挨拶

 

今回、高尾先輩も出席していただけました。

 

報告依頼連絡事項、審議事項などありましたが、スムーズに会が進み

20時30分閉会となりました。

総務広報委員会 元木 康夫

JCまち散歩プロジェクト

3月15日(日)

3月度例会は、「JCまち散歩プロジェクト」 諏訪公園の遊具の清掃活動です。

当日はあいにくの雨でしたが、会員の他にも6名のボランティアの方や

川原先輩に参加していただき、 13時から元気よく開始。

高圧洗浄機できれいにします。

公園のごみ拾いも行います。

 

ビフォー

アフター

一所懸命

小さな助っ人参上。

いっぱいお手伝いしてもらいました。

ありがとう。 

きれいになった遊具。

三木先輩も駆けつけてくださいました。

16時、雨が降り続くなかで行った清掃活動を終了しました。

 「ボクらのまちはボクらの手で」という思いで行った清掃活動。

 自分たちの住むまちは自分たちで創っていくのだという強い思いを持った仲間が溢れかえった時に、きっと素晴らしいまちへ生まれ変わるはずです。

 

「ボクらのまちはボクらの手で」

総務広報委員会 元木 康夫