7月度例会

7月4日(土)

宇和島市で7月度例会。

四国地区大会宇和島大会を盛り上げるべく、参加してまいりました。

前日入りのメンバーと合流し、午前9時から開会セレモニー。

NCM_0576NCM_0574

阿波池田のブースには、吉野川ハイウェイオアシスさんの阿波ボーヤを出店していただきました。

NCM_0584NCM_0581NCM_0579NCM_0578NCM_0577NCM_0588

準備も終わり、10時半から売り出し。

応援のため、はっぴを着ました。

201507040958NCM_0597
NCM_0626NCM_0620

ステージ

Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE

式典の地区功労表彰では、阿波池田から木藤顧問が選ばれ、代表して挨拶。Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTUREAWARDS SHIKOKU 2015 阿波池田は残念ながら、受賞とはなりませんでした。

GRAND PRIXは、徳島青年会議所さんの記念映画「佳歩」Exif_JPEG_PICTURE

5時からお店の片づけを手伝い、7時から闘牛場で大懇親会。

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

その他

NCM_0591NCM_0599NCM_0594NCM_0592NCM_0611Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTUREExif_JPEG_PICTURE Exif_JPEG_PICTURE

吉野川オアシスさんのとり天がおいしかったです。
IMG_1038

とてもよい例会となりました。

総務広報

元木康夫

地域若者交流会ジモトーーク

6月25日(木)

18時45分から池田町マチにあるHeso salonさんを貸切、6月度例会地域若者交流会ジモトーークが開催されました。

講師は保坂行徳さん。

祖谷に古民家宿・空音遊(くうねるあそぶ)を開業、当初は無謀といわれていましたが10年の歳月をかけ、現在では年間1000人を超す人を呼び込んでいます。

どのようにして何もない地域に人を呼び込んでいるのか、保坂さんが感じる地域の魅力は何なのか、また三好地域の今あるものに磨きをかけ、世界に通用するこの土地ならではの魅力に変えた貴重な話をしていただきました。

NCM_0548201506251925NCM_0549

講演終了後には、みよし地域で活躍されている同年代の方々と交流会。
NCM_0551NCM_0553

まちを良くしたいと思う気持ちはみんな同じ。

NCM_0555

保坂さん、素晴らしい講演ありがとうございました。

総務広報

元木康夫

ブログセミナー

6月22日(月)
19時半からふぐ味善さんで徳島ブロックブログセミナーが行われました。
NCM_0542201506221951

徳島ブロックから小林事務局長や河野事務局次長が講師として来ていただきました。
NCM_0544

徳島ブロックのブログは各LOMのメンバーで持ち回り投稿らしく、今回から阿波池田が担当することになりました。

日曜、古川理事長、月曜 元木、火曜 横田専務、水曜 真鍋副理事長、木曜 竹内副専務、金曜 久保専務。

忘れた人は罰金です。

総務広報

元木 康夫

理事会

6月11日(木)

6月理事会が19時30分から徳島新聞会館2階婦人部研修室で行われました。201506111955

審議事項3項目、協議事項5項目、討議事項1項目、報告連絡事項7項目。

今回も盛りだくさんの内容で、白熱した議論が交わされました。
NCM_0521201506112101201506112103201506112136

岡田さん家族に男の子が産まれたということでお祝い。201506112331

そして、八木さんと岡田さんの誕生日をお祝い。

201506112331201506112332

23時40分閉会。

理事会メンバーの皆さん、お疲れ様でした。

総務広報

元木 康夫

徳島ブロック協議会の役員会

本日、徳島ブロック協議会の役員会が阿波池田で行われております。

 

 

遠い所だと2時間程かけて来てくださった方もおられます。

一部を写真でブログにアップします。一部だけ!

DSC_0032

DSC_0033

DSC_0034