次亜塩素酸水・無料配布について

阿波池田商工会議所青年部様と協賛で4月24日から実施していた旧池田消防署倉庫(三好市役所本庁舎北側)での次亜塩素酸水の無料配布が5月15日で終了しました。

20200422 次亜塩素酸水 無料配布_200516_002220200422 次亜塩素酸水 無料配布_200516_006720200422 次亜塩素酸水 無料配布_200516_001920200422 次亜塩素酸水 無料配布_200516_004320200422 次亜塩素酸水 無料配布_200516_0031

緊急事態宣言解除にともない、小学校、中学校が再開されることになりました。

阿波池田青年会議所は子供たちが少しでも安心して、勉強できるように18日より順次、定期的に次亜塩素酸水を学校に届けて参ります。次亜塩素酸水は株式会社田原工業様・株式会社マナベ商事様よりご提供いただいております。

ご協力ありがとうございます。

52207 52209 52206

未来ある子供達の笑顔のために、阿波池田青年会議所は微力ながら活動して参ります。

52211

よろしくお願いします。

 

次亜塩素酸水・無料配布について

阿波池田商工会議所青年部様と協賛で次亜塩素酸水の、無料配布を開設いたしました。

次亜塩素酸水は、株式会社田原工業様・株式会社マナベ商事様よりご提供いただいております。

ありがとうございました。

 

配布期間は2020年4月24日より5月15日までとなります。(土・日・祝は配布いたしません。)

配布時間は下記のとおりとなります。

10:00~11:30・13:30~15:00

 

旧池田消防署車庫(三好市役所本庁舎北側)にて配布いたします。

配布量は 一人につき、500mlまでとなっております。ご了承ください。

 

ご入り用のかたは、ペットボトル容器をお持ちのうえお越し下さい。

また、紫外線遮断のため袋などに入れてお持ち帰り頂きます様、お願いいたします

よく洗浄した容器をご持参ください。

消費期限は、冷暗所に保管で2週間程度となっておりますので、ご注意ください。

 

94068132_2691507127626351_7595486424153980928_o

2019年度卒業生 一般社団法人阿南青年会議所 一般社団法人吉野川青年会議所 卒業式

2月22日(土)

(一社)阿南青年会議所さんの卒業式が行われました。

5名の方がご卒業されました。

阿波池田からは3名で参加させていただきました。

 

2020222 阿南卒業式_200224_0012 2020222 阿南卒業式_200224_0022

卒業生の人柄が表れているような笑顔溢れる卒業式でした。

阿南の現役会員のダンスの披露もあり楽しいパーティーでした。

2020222 阿南卒業式_200224_00072020222 阿南卒業式_200224_00352020222 阿南卒業式_200224_0039

 

 

その翌日の2月23日(日)

(一社)吉野川青年会議所さんの卒業式が行われました。

10名の方がご卒業されました。

4900549004490064903449035

阿波池田からは理事長と徳川副理事長と先輩方が参加しました。

吉野川青年会議所の卒業生の方々のご挨拶に心を打たれました。

ご卒業おめでとうございます。

 

2020年度2月8日地区協議会

2月8日 公益社団法人 日本青年会議所 四国地区協議会 2020年度 第1回地区協議会に参加しました。

 

28四国地区協議会_200210_0010

会員会議所に始まり分科会&理事長サミットへ

28四国地区協議会_200210_0008 28四国地区協議会_200210_0014

理事長サッミットでは、美馬青年会議所の佐藤理事長より素敵なご講演が行われました。

28四国地区協議会_200210_0007 28四国地区協議会_200210_0006

そして全大会へ

28四国地区協議会_200210_0002 28四国地区協議会_200210_0001

上田会長よりブロックの報告がありました。

四国地区内の青年会議所の皆様との交流を楽しませていただきました♪♪♪

皆様お疲れ様でした。

2020年 2019年度卒業式

2月1日(土)

三好地域西部では雪が降り、冬が本格的になりつつあるこのごろ。

徳島新聞会館3階大ホールにて2月度例会 卒業式が開催されました。

2019年度21卒業式_200202_0007

これまで青年会議所活動を支えてこられた方々が40歳という節目を迎えると同時に

青年会議所を卒業なさる年になりました。

 

歳や立場は違えど切磋琢磨した同志を華やかに送り出す為、

そして心から感謝の気持ちを込めた卒業式になったかと感じております。

 

 

井下 泰憲君

2019年度21卒業式_200202_0070

村中 将治君

2019年度21卒業式_200202_0077

黒岩 将君

2019年度21卒業式_200202_0082

坂田 和哉君

2019年度21卒業式_200202_0086

そして岡田 直也君

2019年度21卒業式_200202_0152

 

いま、この青年会議所があるのは、地域の方々のご理解、ご協力はもちろんの事。

卒業された方々のお力添えがあったからだと私は感じております。

2019年度21卒業式_200202_0034 2019年度21卒業式_200202_0032

2019年度21卒業式_200202_0104 2019年度21卒業式_200202_0112

2019年度21卒業式_200202_0054 2019年度21卒業式_200202_0059

2019年度21卒業式_200202_0064 2019年度21卒業式_200202_0141

2019年度21卒業式_200202_0063 2019年度21卒業式_200202_0116

 

 

ご卒業おめでとうございます。

ご卒業なさっても、今後共ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。

2019年度21卒業式_200202_0015

そして今後益々のご発展、ご多幸を祈願しております。

2019年度21卒業式_200202_0008

会員開発委員長 竹内 道直