JCサバイバルスクール
8月1日(土)・2日(日)
香川県の櫃石島(ひついしじま)で一泊二日の「JCサバイバルスクール」を開講します。
小学校5年生と6年生が対象で、参加費は無料。
参加申し込み方法は申込用紙に記入していただき、阿波池田青年会議所まで郵送、またはご持参ください。
先着15名、7月24日(金)必着。
「JCサバイバルスクール」への参加を心よりお待ちしております。
担当 村中委員長
連絡先 090-8693-8155
8月1日(土)・2日(日)
香川県の櫃石島(ひついしじま)で一泊二日の「JCサバイバルスクール」を開講します。
小学校5年生と6年生が対象で、参加費は無料。
参加申し込み方法は申込用紙に記入していただき、阿波池田青年会議所まで郵送、またはご持参ください。
先着15名、7月24日(金)必着。
「JCサバイバルスクール」への参加を心よりお待ちしております。
担当 村中委員長
連絡先 090-8693-8155
7月15日(水)
徳島新聞会館3階大ホールで19時30分から7月臨時総会が行われました。
今回は、会員となった渡邉裕士君、皆本克良君に古川理事長からバッジの贈呈がありました。
意気込みを一言
そして、審議事項では横田副理事長が2016年度理事長予定者に承認されました。
早いもので、来年度の体制がスタートする時期となりました。
懇親会は平井先輩の鮨ひらいにて。
表原理事長をはじめとする徳島ブロックのメンバーがバンブーサウンドフェスタの告知で、わざわざお越しいただきました。
今日は、田原直前が横田理事長予定者を祝うため自ら寿司をにぎりました。
平井先輩ありがとうございました
総務広報
元木康夫
7月9日(木)
19時30分から7月理事会が行われました。
今回、審議事項5項目、協議事項3項目、討議事項1項目、報告連絡事項が8項目。
スムーズに進み、予定時間より早く終えることができました。
今回も内容の濃い理事会となりました。
総務広報
元木 康夫
2015年9月21日(祝)
10:00~15:00 小雨決行
JCわくわくフェスタ
を開催します。
各イベントの詳細は随時更新いたしますのでお待ちくださいませ。
四国の中心でわくわくせんで!?
同日開催される各イベントについてのお問い合わせ先
うだつマルシェ
うだつマルシェ実行委員会:050-3476-1769
銀座よろず市
協同組合阿波池田銀座街:0883-72-2131
四国酒まつり
阿波池田商工会議所:0883-72-0143
7月4日(土)
宇和島市で7月度例会。
四国地区大会宇和島大会を盛り上げるべく、参加してまいりました。
前日入りのメンバーと合流し、午前9時から開会セレモニー。
阿波池田のブースには、吉野川ハイウェイオアシスさんの阿波ボーヤを出店していただきました。
準備も終わり、10時半から売り出し。
応援のため、はっぴを着ました。
ステージ
式典の地区功労表彰では、阿波池田から木藤顧問が選ばれ、代表して挨拶。AWARDS SHIKOKU 2015 阿波池田は残念ながら、受賞とはなりませんでした。
GRAND PRIXは、徳島青年会議所さんの記念映画「佳歩」
5時からお店の片づけを手伝い、7時から闘牛場で大懇親会。
とてもよい例会となりました。
総務広報
元木康夫