献血
8月27日(木)
フレスポ阿波池田駐車場にて10時から、阿波池田JC主催による献血がありました。


献血に来ていただいた方々、ありがとうございました。
総務広報
元木康夫
8月18日(火)
19時半から徳島新聞会館2階婦人部研修室で8月理事会が行われました。
審議事項6件、協議事項4件、報告依頼連絡事項7件。
9月度例会、JCわくわくフェスタまで約1か月となりました。
乞うご期待。
今月は村中委員長の誕生日があるということで、ケーキのプレゼント。
理事メンバーの皆さん、お疲れ様でした。
総務広報
元木康夫
8月11日(火)
17時から事務局で、わくわくフェスタの取材をうけました。
来ていただいたのは、徳島新聞の佐藤さん。
古川理事長と大岩委員長が、わくわくフェスタについての思いや
それぞれのイベントについて話されていました。
最後に写真撮影
9月21日への準備が、着々と進んでいます。
佐藤さん、ありがとうございました。
総務広報
元木康夫
8月1日(土)、2日(日)
1泊2日で、8月度例会JCサバイバルスクールを開催しました。
参加者は三好地域の小学5・6年生
男子9名、女子6名
8月1日(土)
快晴
9:00 池田バスターミナルに集合し、香川県櫃石島に出発。
瀬戸大橋の途中にある櫃石島は、専用カードでゲートが開き入ることが可能な島です。
持参のお昼ご飯を食べ、夜食を確保するため魚釣り。
地上組もがんばります。
炎天下の中、みんな夢中。
帰って、寝床の確保。
夜食
夜ごはんの後は、ありがとうについてみんなで考えました。
自分たちが生活するためには、いろんなありがとうがあるんだということがわかってもらえたと思います。
就寝。
朝5:30起床
朝ごはん
釣り
海水浴
テントの片づけ
子供たちがこの生活を通して、これからの生活の糧にしてもらえれば幸いです。
総務広報
元木 康夫