2014年2月6日 0:01 : ブログ
皆さんこんばんわ。総務広報委員長の竹内です。
昨日は、財政審査会議を開催しました。
この日は委員会同日開催の為、場所を変えて横田専務の会社にて開催しました。
そもそも、財政審査会議って何?って思われる方もおられると思います。
財政審査会議とは、簡単に言うと、各委員会の事業の会計(予算書や決算書)に関してより明確な資料にするために審査する会議です。
今回は総務広報委員会の決算書・子供のみらい創造委員会の予算書・へそっこくん戦略委員会の予算書をチェックしました。

金額に間違いがないか。あてはまる科目は間違っていないか。必要な資料がルールに沿って表記されているか。揃っているか。等、様々な項目をこと細かくチェックしております。
まだ駆け出しで解らないことだらけですが、横田専務と頑張って日々勉強しております。

※デスクトップとノートパソコンを使いながら資料を確認する横田専務

※とある資料に頭をかかえる横田専務
頭かかえてますが、ちゃんとチェックしましたのでご安心を。横田専務、お疲れ様でした。
阿波池田の各委員長の皆様、総務が細かくチェックしますので、議案〆は守ってくださいね。
総務広報委員会 竹内道直
2014年2月5日 2:14 : ブログ
ブログはじまりましたね 坂田和哉です。
昨年度は総務広報委員会委員長としてホームページの運営をさせていただきましたが、
今年、2014年度は地域の魅力発信委員会 委員長として運動させていただきます。
また、四国地区協議会には地区大会実行委員会副委員長として出向させていただいております。
先の2月3日は(社)松山青年会議所の賀詞交歓会に参加させていただき、
地区大会のPRをさせていただきました。
多くの方にご協力いただき、ありがとうございました。

2月4日(火)は阿波池田の事務局にて
徳島ブロック協議会 政治議論推進委員会の委員会がございました。
カツヲ委員長をはじめとする委員会の皆様、お疲れ様でした。
あ、最近フェイスブックで見たんですが
「ヲ」って書き順をずっとまちがってました。。。
皆さん正しく書けますか?

2014年2月4日 6:45 : ブログ
各委員会が順番に更新する予定ですが、まだ準備段階という事でしばらくは固定メンバーで更新させていただきます。
では初めに私の自己紹介を。
みなさんはじめまして。
本年、公益社団法人阿波池田青年会議所
総務広報委員会委員長を務めさせて頂きます。竹内道直と申します。
三好市出身で平成元年生まれの現在24歳です。
私の持ち味である「若さ」をフルに活用して色々と勉強しております!
入会して1年少しの未熟者ですが、JCを通じて成長出来ればと思っております。
昨年阿波池田青年会議所に入会しわくわくフェスタの実行委員を担当させていただきました。自身が今まで行った事のない経験をし、成長できたと思っております。
今年は理事として活動させていただきますので、自分がどれだけ前に進めるか今年の年末が楽しみです。
ブログに関しても、なるべく皆さんが楽しんでもらえる様な内容にしたいと思っておりますのでこれからよろしくお願いします。
総務広報委員会委員長 竹内道直
2014年2月3日 0:00 : ブログ
皆さん初めまして。
イキナリですが、今月から阿波池田青年会議所のブログが始まることとなりました。
といっても、一人だけが更新するのではなく
阿波池田青年会議所の各委員会が月曜日から土曜日に更新していくという
リレー形式の更新になります。
例えば、
月曜日は総務広報委員会
火曜日はへそっこくん戦略委員会
水曜日は・・・・・
と一週間に一回、担当委員会が更新する予定となってます。
阿波池田青年会議所のブログを皆さん是非見てくださいね。
総務広報委員会 竹内道直