2016年5月12日 23:36 : ブログ
本日、5月度例会が開催されました。
詳細は後日報告にて投稿しますが、、、、その前に!
開催前に先立ち 2016年度徳島ブロック協議会 宮本会長並びに組織大会運営委員会の会員より事業のPRに来て頂けました。

2016年度 徳島ブロック協議会 宮本会長より挨拶を頂き・・・・

そして組織大会運営委員会 柏原委員長より事業のPR

ラウンドガールみたいにPRしたり。

最後は「♡キュンキュンとくしま♡」のあのシュプレヒコール!
”♡キュンキュンとくしま♡”って何?と思われた方。この事業は一般の方も参加可能ですのでよろしければぜひとも
ちなみに詳細は徳島ブロック協議会のHPにて-
総務 竹内
2016年5月10日 20:31 : お知らせ, ブログ
皆様お待たせいたしました!ついに今年も開催が決定しました!
このまち、ステキやん!!
JCわくわくフェスタ
2016年 7月30 土曜日
今年はなんと夜も開催します!
昼の部 12:00~16:30
夜の部 17:00~21:30
徳島県三好市池田町 JR阿波池田駅付近にて開催(小雨決行)
開催予定イベントも盛りだくさん!!
昼の部では世界7ケ国を渡り歩いた元大使館料理人考案による地元名産の食材を使用した新しい料理など!
夜はミラーボーラーズによる光の演出やナイトカフェなどその他宝さがしや写真展、郷土の祭り、ゆるきゃらショーなどなど盛りだくさん!
※ご来場の際はJR等の公共機関をご利用下さい。
※当日のイベントは変更になる場合があります。
お問い合わせ先:公益社団法人阿波池田青年会議所
TEL:0883-72-5700 FAX:0883-72-3348
これからフェスタに向けて ぼ ち ぼ ち イベント詳細を更新しますのでお楽しみに!!
2016年4月25日 16:04 : ブログ, 事業報告
4月16日
美濃田の淵にて7月30日に行われます「JCわくわくフェスタ」の開催に伴う、会員同士の決起集会が行われました。

近年、阿波池田青年会議所の会員が減少していく中で、毎年行っている一大事業のJCわく わくフェスタを開催することが年々厳しい状況になりつつある。この様な現状だからこそ、今一度、JCわくわくフェスタに向けて全会員が一丸となって結束す る事が必要となってきている。だからこそ決起集会を行い7月に向けて勢いをつけて行く必要がある。
開催前に先日発生しました平成28年度熊本大震災において、被災されました方々へ黙祷が捧げられました。
2016年度 横田智則理事長より、
この集会にて夏に開催されます「JCわくわくフェスタ」を成功に導くために、会員の意思を一つにし、明るい豊かな社会へむけて歩んでゆきましょうと述べられました。

まちづくり委員長の前田敦生委員長より、今回の決起集会が開催された背景や、この例会への想い、またJCわくわくフェスタへの意気込みや当日の配置や設営等
様々な事柄を説明、実演、質疑応答などを行い会員一人々が、成功させるという意思を持ち、思いを一つにすることが出来ました。



集会を通じ、理事会では伝えきれない事や普段と違った空気によることで、また共通の目標に向かい意思を向くことで、
今以上に組織が一致団結し、有意義な例会となりました。
「今回初めて例会を担当させて頂きました。この開催場所は私が阿波池田青年会議所に入会したきっかけの場所という事もあり、個人的に思いが深い場所でもあります。夏に開催されます”JCわくわくフェスタ”に向けて、我々が今以上に一致団結しなければなりません。そこでこの例会を通じ、我々がこの”JCわくわくフェスタ”を成功させるためにも対内から熱い想いを持たなければならないと考えております。この例会を通じ会員がより”JCわくわくフェスタ”に理解を持ち、成功させるという意識を少しでも持っていただければ幸いです。夏に向けて頑張っていきましょう。」
まちづくり委員長 前田敦生
2016年4月22日 20:32 : お知らせ, ブログ
6月度例会 ”JC寺子屋すくーる” 開校のお知らせ

JC寺子屋すくーる みんなでいっしょに日本の偉人伝を読んでみよう!
我々、公益社団法人阿波池田青年会議所では故郷の未来を担う子供たちに、
その昔、寺子屋で行っていた【偉人伝教育】の機会を作りました。
日本の偉人伝を学ぶ事で、子供たちにとって新しい気付きの場所になればと考えております。
この徳島初となる寺子屋モデル山口氏による寺子屋授業に是非ともご参加下さい。
寺子屋って何?って思われる方や吉田松陰って誰?って方。事前知識なんていりません!
難しいな?って思われた方も、当日お越し頂けたら、すっきりする”かも”しれませんよ!
保護者も参加可ですのでどしどしご参加お待ちしております!
日時:2016年6月18日(土)
13時〜15時(受付開始12時30分 から)
場所:やぎう坐
徳島県三好市池田町マチ2210 3階
入場料:無料
準備物:筆記用具・のみもの
対象者:小・中学生
*先着30名のみとなります。お申込みはお早めにお願い致します!
このチラシをコピーして必要事項を記入!その後FAX送信してください。また電話にて受付も行っております。
お申込み・お問い合わせは 公益社団法人阿波池田青年会議所 三好市池田町マチ2191-3 tel0883-72-5700 fax0883-72-3348 電話対応は10:00~14:00までとなります。 応募締め切りは2016年6月10日(金曜日)まで!!
担当:青少年育成委員会 委員長 井下
2016年4月11日 20:21 : ブログ
今日は事務局にて委員会を開催中ですー
総務広報委員長と
青少年育成委員長
会員開発研修委員長、副委員長、副理事長
まちづくり委員長や
監事と事務局の人口密度が高い状態です

そして明日は役員会!!