あるでないで

こんばんわ。竹内です。

 

普段何気なく話している言葉。もちろん僕も方言を使います。

昔地元を離れている時に何気なく使って怒られた言葉がありました。

 

「醤油とってー」

「そこにあるでないでー」

「・・・・?あるの?ないの?どっちなの?」

 

と。地元の人ではなければわかりませんよね。こんなの。どうなんでしょうか?

標準言葉にしてみれば、そこにあるでは”ありませんか”といった所でしょうか。

その”ありませんか”が三好地域でいう”ないで”に変わった結果。「あるでないで」って事になったのかもしれませんね。

この「あるでないで」のルーツをごご存知の方是非とも教えてください。

 

こえから四国地区大会や全国大会に向けて色々な所に出かけますが、どこの方言なのかなと聞き耳立ててみます。

 

総務広報委員長 竹内道直

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トラックバックURL:
http://awaikedajc.com/blog/%e3%81%82%e3%82%8b%e3%81%a7%e3%81%aa%e3%81%84%e3%81%a7/trackback/