賃取り橋
こんばんは。竹内です。
先日に更新した大利からの景色の画像に写っていた橋の事についてもう一度調べてきました。
この橋、大川橋といいます。
徳島県三好市池田町大利と山城町を結んでいる橋です。車が通る事は出来ない橋ですね。
何でも、土地の有力者が金婚記念につくったものだそうです。
橋が架かった当時は通行するのにお金が必要だったそうです、賃取り橋ですね。
現在は三好市(池田町と山城町)が管理しており、もちろん無料で通行できます。
床が木材です
総務広報委員長 竹内 道直
こんばんは。竹内です。
先日に更新した大利からの景色の画像に写っていた橋の事についてもう一度調べてきました。
この橋、大川橋といいます。
徳島県三好市池田町大利と山城町を結んでいる橋です。車が通る事は出来ない橋ですね。
何でも、土地の有力者が金婚記念につくったものだそうです。
橋が架かった当時は通行するのにお金が必要だったそうです、賃取り橋ですね。
現在は三好市(池田町と山城町)が管理しており、もちろん無料で通行できます。
床が木材です
総務広報委員長 竹内 道直
トラックバックURL:
http://awaikedajc.com/blog/%e8%b3%83%e5%8f%96%e3%82%8a%e6%a9%8b/trackback/
コメントを残す