サバイバルスクール
8月2日
9時30分現在
みんなで仲良く海水浴。
この後、掃除、お昼ご飯を食べて帰る予定です。
みんな疲れ知らずで元気いっぱい。
総務広報
元木 康夫
本日は8月度例会 JCサバイバルスクール が開催されております。
1泊2日かけての事業となります。
現在1日目の夕飯途中。。。
島に到着しサバイバル事業の1回目!魚釣り
自分で釣った魚が今夜の晩御飯!という事で皆面白おかしくも必死で釣っておりました。
そして現在、釣った魚を堪能中です!!
けがもじこもなくみんな楽しく参加して頂けております!
7月18日(土)、19日(日)
サマーコンファレンス2015が横浜で行われました。
今回のテーマコンテストは、「イノベーションを起こす思考」
すべては未来を生きる人のために
~文化と文明が生み出す「底知れぬ力」による日本再興~
このなかで阿波池田青年会議所は、地域再興コンテストで優秀政策賞を受賞しました。
この賞は、全応募136政策中2次審査で評価が高かった9政策のうち、惜しくも最終審査に進むことができなかった、5つの政策に与えられたものです。
その後
総務広報
元木康夫
7月26日(日)
午前7時、池田に集合。
8月1日と2日にサバイバルスクールが行われる櫃石島に出発。
1時間ほどで到着すると、砂浜まで行く道は車が通れるのかというほど、木や草が生え放題。
そのため、メンバー8名と安宅先輩とで草刈をしました。
炎天下の中、作業は大変でしたが、午前中のうちに無事終了。
みんなでお昼ご飯を食べて、解散。
安宅先輩、ありがとうございました。
総務広報
元木 康夫