野球練習
こんばんは。竹内です。
本日は東みよし町の小川谷公園グラウンドで野球の練習を行っております。
前回の無念の結果を晴らすべく、週一ペースで練習を始めております。
ノックしたり、投球練習やゴロの取り方等を練習していると思います。
目指せ!一勝!
とはいっても私は行けてませんが^^;
総務広報委員長 竹内 道直
こんばんは。竹内です。
本日は東みよし町の小川谷公園グラウンドで野球の練習を行っております。
前回の無念の結果を晴らすべく、週一ペースで練習を始めております。
ノックしたり、投球練習やゴロの取り方等を練習していると思います。
目指せ!一勝!
とはいっても私は行けてませんが^^;
総務広報委員長 竹内 道直
こんばんは。竹内です。
ふとお客さんの住居を思い出す場面があり、頭の中で記憶を頼りに想像しておりました。
それから話が流れに流れて昔の風景を思い出しました。
「昔あの看板があった所の隣の家の・・・」
「上から見たらこの場所」
昔の地図帳を開き思い出しました。昔の地図ですから今は変わった建物も見られます。
私が幼かった頃、まだ池田にフレスポが出来る前、JT跡地に野球場がありました。
そこで同級生が野球の練習試合をしていた風景を思い出しました。
その他にも屋根撤去前の銀座通りの風景や、新たに信号機が備わる前の交差点。あそこにはレンガが積んでて。など風景が変わる前の池田町を思い出しました。
あの時から考えれば今はこんなに変わったんだなぁと一人で懐かしんでおります。
総務広報委員長 竹内 道直
こんばんは。竹内です。
先日5月理事会議が行われました。
各委員長の議案一つ一つ、様々な意見が飛び交い有意義な理事会となりました。
と同時に楠本室長の誕生日でした!37歳おめでとうございます!!
竹内が急に部屋から抜け出し、ケーキを持ってスタンバイ!楠本室長にサプライズ!
理事長共にいい笑顔です。
ハッピバースデートゥーユー。ハッピバースデェィトゥーユー。
ハッピバースデェィディアたかのりー
名前を間違う横田センム。。。
総務広報委員長 竹内 道直
今年の夏、公益社団法人阿波池田青年会議所
”JCわくわくフェスタ”
が開催されます。また同日開催といたしまして
公益社団法人日本青年会議所四国地区協議会四国地区大会
”四国のたからフェスタin阿波池田”
もこの阿波池田の地で開催されます。
日時:2014年7月5日(土) 09:30~16:00 雨天決行
開催場所:徳島県三好市池田町阿波池田駅周辺
各イベントの詳細は随時更新いたします。
今年はまち中でわくわく!
こんばんは。竹内です。
今回は地元といっても徳島の方の内容。
皆さん市内で開催されましたマチアソビ行きましたか?!僕は行ってません。お仕事でした。
徳島が全国に注目されるのは非常にうれしく思います。
日本のアニメ文化を取り入れたスタイルはすごいなって思います。
徳島といえば阿波踊り。その阿波踊りも毎年有名なアニメの作家とこらぼれぃしょんしてポスターも作っております。
画像は著作権上アップロードしない方がよさそうなのでしません。
ともう一つ。googleのストリートビューで阿波踊りの写真がアップされております。
これがすごいんです。
こちらはもちろんGoogleのストリートビューの画像です。
その他にも阿波踊りの風景が見られますので是非一度検索してみてください。というより生で見てください。
ただ!徳島市内の阿波踊りに負けないくらい県西部ででも圧巻の阿波踊りがございますのでお盆は三好市に!
総務広報委員長 竹内 道直